真清田神社の竜神
一宮市本町に伝わる)


 ずっと昔、ある年の夏のことや。尾張に大かんばつがあってな、田畑の作物は枯れ、井戸水さえも底をついてしまったそうや。
 一宮村では、真清田神社に村人やお百姓さんが集まって、いっしょうけんめい雨乞いをしておった。そんなある日のことや。
真清田神社に一人のお坊さんが通りかかり、いっぱいの水を所望したんだと。
 村には飲み水さえもなかったんだが、お坊さんは、そりゃ感激してな、池に生えていたカヤの草で竜を作ったんや。
 そして、その竜に鋭い気合いをかけると、竜が目を開けてしゃべり出したそうな。
 「天上天下の竜は,全て竜王に逆らって、雨を降らせようものならその竜の命はないでしょう」
 「されどと言うてのう、この村人たちの苦しみを前にしては、お前に頼むほかはない」
 お坊さんの言葉にカヤの竜はひと泣きし、本物の竜になって、大空へ上って行ったそうな。
 竜の消えた空はすぐさま黒雲が広がって、大粒の雨が降り出した。待望の雨なのに喜ぶ村人はおらんかった。よく見れば雨の中に、かすかに竜の血がまじっておってな、「ギャーオ、ギャーオ」そりゃあ苦しそうな竜の悲鳴が轟いて、それに合わせるかのように雨がふるんだて。
 お坊さんの後にひれ伏して、竜の冥福を祈る村人の姿は、いつまでも雨の中から消えんかったそうな。

                                            次 神社に落ちたカミナリ へ