女神の髪飾り

(一宮市せんいに伝わる)



 あの頃は、来る日も来る日も糸を紡(つむ)ぎ、はたを織りながら、
仲間が祭神となって降りて行った下界を眺めていました。
 2千年ほど前のことになるのでしょうか。一人の若者が、太陽にキ
ラキラ光る飾り物を髪につけて、立っているのが見えました。神の国
では見たこともない光を放っていて、どうしてもほしくなりました。
 あの光は、美しい私の髪に似合うはずだと思ったのです。私はとび
っきり立派な着物を着て、出雲の国の一番高い山に降り立ちました。
 それから着物をなびかせて、二度舞い、三度舞いすると、たもとか
ら涌き上がる風がくるくる舞って、地上へ届いていきました。
 「さあ、あの髪飾りを天に舞いあげておいで。」
 いつまでたっても髪飾りが届かないものですから、ひょいと踊りを
止めて見ますと、髪飾りは元のまま若者の髪に光っていました。腹
が立ちました。私の力が通用しないなんて…。
 「あなたはいったい何者なのです」
 「我こそは11代天皇の垂仁(すいにん)である。皇子(おうじ)が病
に伏しているので、お祈りしているのだ。」
 「その髪飾りを私にくれるというのなら、皇子の病を治してあげまし
ょうか。」
 「やはり神に通じたのか。これは代々この地に伝わる、ミズラという
もの。この尾張の国へおこし頂ければさしあげましょう。」
 私はその言葉に胸を躍らせて、降りてきました。それからずっと、
私はこの神社に住みついて、この辺りをミズラと呼ばせるようにした
のですが、いつしかなまって、「あずら」になってしまいました。私?
私は阿豆良(あずら)神社の祭神、アマノミカツヒメです。
 

                                                                                次 真清田神社の竜神 へ