管理人やHP「まちもよう」が紹介されている情報です |
![]() |
<岐阜新聞> 平成30年2月11日「悠遊ぎふ」の特集 <小栗判官と照手姫ゆかりの古道をたどる> に参考文献として「鎌倉街道」が掲載され ました。 |
![]() |
![]() |
<新潟日報> 平成29年7月27日おとなプラス(夕刊) 特集 新潟 → 名古屋 夜行バスの旅 タイトル゛「モーニング"おいしくて深い」の中で 喫茶店モーニングサービス、繊維産業、集団 就職、新潟県の若者も繊維産業を支えた、 感謝の気持はHPまちもようで情報発信 という形で紹介していただきました。 |
|
![]() |
一宮市制90周年記念事業 いちのみや ふるさと再発見 バスツアー<「高校三年生」の ロケ地を巡って> コースの「うたのしおり」の末尾マップ等の 作成に協力しました。 |
![]() |
![]() |
<藤川地区景観まちづくりガイドブック> 編集・発行:岡崎市都市整備部都市計画課 平成23年4月発行 目的:愛知県岡崎市の藤川地区で、地域の自然や くらしを踏まえた景観の見方を示す地域住民 向けのガイドブック *ガイドブックP64にHPまちもようの鎌倉街道に 掲載している「駒の爪」の写真が一枚使用され ています。 |
![]() |
![]() |
<中日新聞> 平成21年12月25日朝刊 尾張版で 再び紹介していただきました。 |
|
![]() |
<中日新聞> 平成21年10月30日朝刊 社会面「虹」で 「思い出の街角」を紹介していただきました。 |
|
![]() |
<日本の神様と神社がわかる本> 編著:歴史民俗探究会 2008年10月15日初版 発行所:大和書房 *p7「元伊勢」シリーズで尾張中島宮: (酒見神社)の解説に写真が一枚使用 されています。 |
|
![]() |
<とうかい水土里フォーラムかわら版第38号> 平成19年8月・東海農政局発行 *P4「農村のむかし話」に HPまちもようの「まちの昔話」を採用して いただきました。 ・・・作家の平松哲夫さんの御了解も 得ております。 |
![]() |