ま ち づ く り

愛知県一宮市、尾西市、木曽川町を中心にした地域は愛知県の
西北部に位置し、木曽川の恵みにより平安、鎌倉時代から尾張の
国の中心として発展してきました

                                                             
当地域は、江戸時代から発展してきた木綿が、うまく毛織物に
転換して発展してきました。 しかし、今や繊維産業が停滞し、
名古屋市への交通が便利な地域で、約40万人ぐらいの人が
住んでいます。
このため当地域を知らない人も増えており、若い人も歴史
遺産を知らない傾向があります。

当地域で生を受けたり、縁がある人が集まり、地域を良くして
いきたいという目的で平成12年3月9日に「尾州・人・まち
ネットちネットショップ」を発足させました。
発足以来、交流会等を10回開催するとともにメールによる意見
交換が活発に行われ、1800通以上に達しています。
(平成15年3月9日現在)

まちネットの活動の成果として当地域は平安時代や鎌倉時代の
史実があるが、あまり知られていないことが分かりました。
また会員から文化施設や公園を知りたいという声も出されました。
このため、歩きながら町の歴史や文化を知ることができるマップ
作りを進めることとしております


平成13年6月3日(日)午後、まちネットの仲間にボーイスカウト隊、一宮女子短期大学、ネット仲間などの参加を得て、総勢32名が妙興報恩
禅寺から鎌倉街道を経由して真清田神社まで散策しました。 晴天で、しかも夏と同じくらい汗ばむ陽気の中、伊藤隊長を先頭に約3キロを無
事に完全走破することができました。 終点の真清田神社で解散し、境内で開催されていた「杜の宮市」の見学も行いました

照手姫袖掛松記念碑前の説明風景です。子供から質問され
た小栗半官との道行き(駆け落ち)に適切に答えてくれた隊長
です。相手が子供で、しかも御趣味の歴史とは勝手が違い、
ご苦労をお掛けしました。


地元郷土史家である祖父江さんの説明風景です。 判らなかっ
た鎌倉街道のポイント「富士塚」を教えていただきました。

浅野地区タウンウォッチングの開催

木曽川町玉ノ井発タウンウォッチング開催結果
玉ノ井駅発鎌倉街道散策の出発です。

平成13年12月1日(日)午後2時、名鉄尾西線玉ノ井駅を
集合場所に木曽川町内の鎌倉街道を散策しました。
参加者は12名、地元案内人は中央の光崎(こうざき)さんと
右側の岩田さんのお二人です。
光崎さんは、地元生え抜きの人でお得意の尾張弁で親切な
説明をしていただきました。ありがとうございました

尾州人まちネットショップの交流会記録
稲垣さんのご好意により、平成13年10月27日午後3時から妙興報恩禅寺にて交流会を開催しました。 おいち祭りと重なり参加者は
15名と少なかったですが、充実した時間を楽しむことができました
 
座禅体験前の一時です。普段、見れない珍しい寺宝を
前に、つい観察です。
この後、雲水さんの般若心経読経後に稲垣さんの一休
禅師に因んだ小講演を聞かせていただきました

一宮市制80周年記念「まちづくり絵地図コンクール」
尾州人まちネットの有志が妙興寺と鎌倉街道を中心としたマップを作成、応募し、入選しました。
平成13年10月27日(日曜日)午後1時30分から一宮市
スポーツ文化センターで公開審査が開催されました。
その結果、マップの上部にあるように「特別賞」を授与され
ました。 この賞は、名前がいかめしいですが、別の表現
では入賞ともいいます。


平和町インウォーキング
平成14年6月9日、まちネット有志6名で織田信長生誕地と
言われる「勝幡城跡」と「平和町らくらくプラザ」を散策しま
した。
平和町役場(現、稲沢市)の鈴木さんのご案内と織田信長
研究家である佐織町(現、愛西市教育委員会)の石田学芸
員さんの信長生誕地についての小講演を行っていただき
ました。
また、飛び入りで参加いただいた津島天王塾の若山さん
から活動報告と交流呼びかけがあり、活発な意見交換を
行いました